60分の無料相談でお悩みを解決の第一歩へ
「何から始めればいいのか分からない」「家族でどう話し合えばいいのか」
そんな相続・後見のお悩みを、20年以上の経験を持つ行政書士が丁寧にお聞きします。初回60分の相談は完全無料です。
無料相談の3つのメリット
✓ 全体像の明確化
初回相談で相続・後見の全体像を具体的にご説明します。必要な手続きの流れを分かりやすく整理してご提示します。不安や混乱を解消します。
✓ 具体的な手続きと準備
お客様の状況に合わせた具体的な手続き内容、必要書類、スケジュールをその場で明確に説明します。次のステップへの道筋が見えます。
✓ 明確な費用見通し
ご相談内容に基づいた概算お見積りをご提示します。追加費用のない明確な料金体系で、安心してご検討いただけます。
相談方法をお選びください
1. ご自宅への出張相談(推奨)
- 長崎市・時津町・長与町は出張費無料
- 慣れた環境でリラックスしてご相談
- ご家族も同席しやすい
- 必要書類をその場で確認可能
2. BizPORT相談室での面談
- 長崎市元船町のBizPORTにて
- プライバシーに配慮した専用スペース
- 駐車場あり(有料)
- 要事前予約
相談時間と予約について
- 相談可能日: 月曜日~土曜日
- 相談時間: 10:00~12:00(60分)
- 予約方法: 電話またはWebフォーム
- 完全予約制: お客様のプライバシーを守るため
60分の相談の流れ
STEP 1:現状確認とヒアリング(40分)
お客様の状況と課題を丁寧にお聞きし、最適な解決策を検討します。ご不安な点、疑問点を遠慮なくお話しください。
STEP 2:必要手続きの説明(10分)
手続き全体の流れ、必要書類、スケジュールを具体的にご説明します。行政書士としてできること、連携する専門家が必要な部分を明確にお伝えします。
STEP 3:概算費用のお見積り(10分)
お客様の状況に応じた明確なお見積りをその場でご提示します。料金体系は透明で、後から追加費用が発生することはありません。
安心してご相談いただくために
- 資料は必須ではありません: お手持ちの資料があればご用意いただくと詳しいアドバイスが可能ですが、なくても大丈夫です。
- 相談のみ歓迎: 無理な勧誘は一切いたしません。情報収集だけでもお気軽にどうぞ。
- 守秘義務の徹底: 行政書士法第12条に基づき、ご相談内容の秘密を厳守いたします。
- ご家族の同席歓迎: 親族の方と一緒にご相談いただけます。
ご予約・お問い合わせ
お電話でのご予約
095-862-6551(受付時間:平日9:00~17:00)
Webからのご予約
下記フォームより24時間受付しております。内容確認後、1営業日以内にご連絡いたします。
※営業電話はご遠慮ください。お客様のご相談専用です。
ご予約フォーム
※以下の点をご確認の上、ご入力をお願いいたします。
- ご入力いただいた情報は、相談対応の目的にのみ使用いたします。
- 内容確認後、1営業日以内にご連絡させていただきます。
- 土曜日のご相談をご希望の場合は、その他ご要望欄にその旨をご記入ください。
よくあるご質問
Q. 相談だけでも大丈夫ですか?
A. もちろんです。相談のみでもお気軽にお越しください。ご状況をお聞きした上で、ご自身で手続きを進める方法もご案内できます。
Q. 必要な書類はありますか?
A. 初回相談は書類がなくても大丈夫です。お亡くなりになった方の戸籍謄本や預金通帳などがあれば、より具体的なアドバイスが可能です。
Q. 家族と一緒に相談できますか?
A. ご一緒にお越しください。ご家族間で情報共有ができ、今後のことを一緒に考えられます。
21年の実績が支える安心サポート
当事務所は開業以来21年、裁判所選任実績と認知症サポートリーダー資格を持つ行政書士が、相続手続き・成年後見のスムーズな進行をサポートいたします。
人生の転換期を「深く、速く、美しく」解決し、安心して次のステップに進めるよう全力でサポートいたします。